SAGAN新色
最近、社内でよく会う2年先輩のあの人は、自分の憧れ。
活発な人ではなく、どちらかと言うと控えめ。
自ら周囲に話しかけに行く方でもないが、皆があの人との会話は心地よいと感じている。
服装もシンプル。でも、小物使いにセンスが溢れていて、いつもお洒落。
真似したいけれど、真似できない。真似できないからこそ憧れる。
知的で、品があって、親しみやすい人。そして何より、自分の個性を知っている人。
そんな理想を「身につける」という手軽な方法で叶えてくれるのが、こちらのアイウェア『SAGAN』。
Mr. Gentleman EYEWEARのロングセラーモデルだ。
利便性と個性、ファッション性のすべてを兼ね備えた万能アイウェアが、今回新色を迎えて再び登場した。
アジア人の顔立ちと相性が良い、ボストン型の『SAGAN』。
丸すぎず、個性的すぎず、ごく自然にスタイリングに馴染む。
丸みを帯びたシルエットが、柔らかく、親しみやすい雰囲気を演出。
どこか知的な印象もあり、ビジネスシーンでも活躍してくれる。特に、人と会う機会が多い日、ここぞという時に身につけたい。
リムとテンプルを繋ぐヒンジには、デザイナーが長年研究を重ねて実現した「L字蝶番」を採用。小さなゴールドの金具が関節部分を美しく、人から見られることの多い横顔を華やかに演出する。
誰でも身につけやすいベーシックなデザインではあるが、細部に込められたデザイナーのこだわりが周りと差をつける。
掛け心地の良し悪しを決めるツルは「3Dテンプル」構造。
高い技術力を持つ職人が厚みや幅を調整し、頭部への圧迫感を減らすことに成功した。
仕事や作業はもちろん、旅行など、長時間眼鏡をかけ続けるシーンでも、快適に過ごすことができる。
形はベーシックに、個性はカラーで。『SAGAN』の虜になる理由は、そのバランスの良さにある。
今回登場したのは、既存の3色と新色1種。
一番人気の『Bamboo』は、その名のイメージ通り、緑と茶色で構成されたナチュラルなカラー。珍しい配色だが、実際にかけてみると想像以上に落ち着いた雰囲気に仕上がる。
既存のカラー『Mocha』はレトロモダンな雰囲気。
ヘアカラーやメイク、持ち物、ファッションにブラウンを取り入れることが多い人は、特に「使いやすさ」「馴染みやすさ」を実感することだろう。
もうひとつの既存カラー『Gray Brown』は、より洗練された雰囲気。
透明感のある色合いが、シルバージュエリー、ゴールドジュエリーの輝きを引き立てる。
そして、今回新たに登場したカラーも、これまたヒットの予感。
甘さ控えめの淡い藤色が、大人っぽく凛とした表情を演出する。
色の濃淡が、カラーフレームの安っぽさを払拭。
高級感、品性、個性のすべてを求める人に。
誰かの心に留まるものを。その想いで作られたMr. Gentleman EYEWEARのアイウェアたちは、身につける人を「誰かの心に留まる人」へと変えてくれる。
『SAGAN』を手にし、自分が思い描く憧れを今こそ形にしよう。